姫路市 N様邸
デッドスペースをを有効に活用
Before |
|
---|---|
![]() |
収納スペースが全く無い、建具で仕切られた廊下。使い勝手が非常に悪く、悩みの種でした。 |
After |
---|
建具を取り払って一続きの廊下にしました。この方がスッキリして、通りやすいですよね。クローゼットを設置し、機能性もバッチリです。 |
![]() ![]() |
【工期】7日間 【予算】65万円 |
▲このページのトップへ |
姫路市 T様邸
畳を椅子に!台所が和み空間に大変身
Before |
|
---|---|
![]() |
台所で食事を済ませると家族が個室へ向かってしまい、なんだか寂しい…みんなが自然と集まるような、居心地のいい空間を作りたい!グラウンドゴルフ仲間とワイワイ過ごしたい!そんな声を受けて、T様ご夫妻と何度も打合せを行いました。ご夫妻の理想、どんな形になるのかな…? |
After |
---|
和室の壁を取り払い、広いLDKを作りました。和室側には畳のダイニングセットを造作。足元には収納を設けたのでお部屋はスッキリ。畳に腰掛けたりごろんと横になったり…。のびのび過ごせるリラックススペースに大変身☆蓄熱暖房機も設置し、年中快適な生活を楽しんでいただけます。ご家族・お仲間との楽しい時間がますます増えそうですね。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【工期】30日間 【予算】473万円 |
▲このページのトップへ |
姫路市 T様邸
Before |
|
---|---|
![]() |
二間続きの和室。襖を取り払って一室として使用しています。収納も無く、和室って意外と使いづらいところがありますね。 |
After |
|
---|---|
![]() |
和室の一室を思いきって洋室のリビングに改造。普段は従来通り二間続きでの使用ですが、ダイケンの開閉間仕切りの採用により、二部屋がまったく違った用途の使用にも可能に!最近はもっぱら来客とのコミュミケーションスペースに使用されているとのこと。 |
【工期】10日間 【予算】150万円 | |
▲このページのトップへ |